昨夜から3回目よんでるけど
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 19, 2021
味わい深い
作り手は読むべし https://t.co/1lZY9XBf2d
初代FFとドラクエの大きな違いを一言で表現すると、他者視点な舞台装置としてのFFと、自己視点小説としてのドラクエ。
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 19, 2021
オリンピックという厄災(人災)が地震や水害、パンデミック(人災)、原子力災害の復興(人災)にぶつかった形ですね。
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 19, 2021
先週はめっちゃ凝縮した編集の動画を作っているかと思ったら、今週はラップの動画を作っているので、カットの濃密度がどんどん濃くなっている
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 19, 2021
再来週ぐらいには1コマ1カットぐらいになっているのでは
タイトルの『ルックバック』はもちろん背中を追うことであり、過去を追憶することであるわけだけど、そこに1コマ目右上のDon'tと最終コマ左下のIn Angerが加わることで最後の仕掛けが発動する。完敗です……。 pic.twitter.com/RP5PvEOfnT
— のいのい (@noi_springfield) July 18, 2021
Framed by Trees: A Window to the Galaxy via NASA https://t.co/TM5ks12ucB pic.twitter.com/YSU2BCT13e
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 19, 2021
1身体:1ASなのがUの世界では縛りなのですよね
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 19, 2021
次回作ではきっとこの縛りが消えて50億でもきかない世界になっているはず
ワクチン接種2回目、入りました。
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 19, 2021
さて副反応ガチャ、何が出るか…
ないこともなかったのですが、逆境に対して挑戦する企画が途中から急速にトーンダウンしている瞬間は見かけたように思います。
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 19, 2021
無事に終わって欲しいですが、はしご外しがいろんなところで起きているので、選手やスタッフに犠牲者が出ないことを祈ります。
19時過ぎの六本木、
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 19, 2021
オリンピック関係者のバッジ、シャツ、バックパックを背負った外国人を見かけた。
何を期待してここに来たんだろうか…
「ラーメン食べた?」って声かけてあげたくなるね…
2回目は微妙にデザイン違う
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 19, 2021
もしかしてこれが5G受信モジュールなのかな? https://t.co/MxkilhcjVJ pic.twitter.com/Mw5CrQxv11
オリンピック選手っぽいコスプレして街を歩いて買い物したりして、市民のみなさんの反応を見るアートありそう
— 高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen (@tks) July 19, 2021
それはアートというかテロリズムになりつつある
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 19, 2021
投資家のみなさまや、お客さまに正しくご理解いただくためにお伝えします。
— 任天堂株式会社(企業広報・IR) (@NintendoCoLtd) July 19, 2021
2021年7月15日(日本時間)に、Nintendo Switch(有機ELモデル)が、Nintendo Switchよりも収益性が高まるといった趣旨の報道がされましたが、これは事実ではございません。(1/2)
開会式まであと72時間なんだよなー
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 19, 2021
写真撮ってくればよかった
っていうか
「あと72時間で音楽変わるんだけどいい?」
っていう仕事を受ける人たいへんだ
こういうときこそオリンピックの音楽はAIで当日までに作曲すればいいんじゃないの?という家族の面白い意見。
— 1T🍵T (@1T0T) July 18, 2021
正直なところ
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 19, 2021
この空気で「国歌斉唱!」で
どんな気持ちで「君が代」を歌うんだろ
黙祷でいいよね…
最初の競技のメダルセレモニーが終わるまでは厳かに行こうよ…
#竜そば って略すの蕎麦屋が喜びそう
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 19, 2021
『竜とそばかすの姫』興収8.9億円超スタート 細田守監督おなじみ“夏空&入道雲”第3弾ビジュアルも公開(オリコン)#Yahooニュースhttps://t.co/DlyXLeQOUL
Dr Brian McCloskey – Chair of Independent Expert Panel on #Tokyo2020 COVID-19 countermeasures explains the layered approach:
— IOC MEDIA (@iocmedia) July 19, 2021
1⃣ @WHO prevention recommendations
2⃣Test, track & trace
3⃣Screening – ready to detect and deal with cases
Bonus layer – Successful vaccination programme
長男がscratchやマイクラのJAVA版をやってみたいと言いだした時、普段あまりお金を使わない夫が「ちょうど買い替え時期だし、思い切ってハイスペックなゲーミングPCにしよう!思いっきり遊びなよ」とその日のうちにドスパラに買いに行った話は息子達の間で語り継がれてるのだけど、
— お肉さん〆 (@manimanibleble) July 19, 2021
この国の正義の残虐さ…
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 19, 2021
仕事と性格の混沌に
代理をつとめられるわけでもないのに
弁明なくハラキリを選ばせ
残った一族郎党まで地獄に送る
そんなに才能溢れるボランティアがたくさんいるわけでもないのに… https://t.co/YyHcCwv4rk
オリンピックを文化と平和ではなく
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 19, 2021
経済と政争の具にすると
こういうことになるんだよね…
という幼稚な日本全開すぎて
それがいちばん恥ずかしい
そして日本の失敗を期待している勢力に自滅していくんだ
海外のM&A攻撃によく似ている
さすがに今日はリングフィットはお休み
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 19, 2021
(フィットボクシングはやったけど後悔)
大人しく寝ます
昨夜から3回目よんでるけど 味わい深い 作り手は読むべし https://t.co/1lZY9XBf2d
初代FFとドラクエの大きな違いを一言で表現すると、他者視点な舞台装置としてのFFと、自己視点小説としてのドラクエ。 in reply to o_ob
@3mintimer オリンピックという厄災(人災)が地震や水害、パンデミック(人災)、原子力災害の復興(人災)にぶつかった形ですね。 in reply to 3mintimer
先週はめっちゃ凝縮した編集の動画を作っているかと思ったら、今週はラップの動画を作っているので、カットの濃密度がどんどん濃くなっている 再来週ぐらいには1コマ1カットぐらいになっているのでは
RT @noi_springfield: タイトルの『ルックバック』はもちろん背中を追うことであり、過去を追憶することであるわけだけど、そこに1コマ目右上のDon'tと最終コマ左下のIn Angerが加わることで最後の仕掛けが発動する。完敗です……。 https://t.co/…
Framed by Trees: A Window to the Galaxy via NASA https://t.co/TM5ks12ucB https://t.co/YSU2BCT13e
@RI_Yohen 1身体:1ASなのがUの世界では縛りなのですよね 次回作ではきっとこの縛りが消えて50億でもきかない世界になっているはず in reply to RI_Yohen
ワクチン接種2回目、入りました。 さて副反応ガチャ、何が出るか…
@NaotakaFujii ないこともなかったのですが、逆境に対して挑戦する企画が途中から急速にトーンダウンしている瞬間は見かけたように思います。 無事に終わって欲しいですが、はしご外しがいろんなところで起きているので、選手やスタッフに犠牲者が出ないことを祈ります。 in reply to NaotakaFujii
19時過ぎの六本木、 オリンピック関係者のバッジ、シャツ、バックパックを背負った外国人を見かけた。 何を期待してここに来たんだろうか… 「ラーメン食べた?」って声かけてあげたくなるね…
2回目は微妙にデザイン違う もしかしてこれが5G受信モジュールなのかな? https://t.co/MxkilhcjVJ https://t.co/Mw5CrQxv11
RT @tks: オリンピック選手っぽいコスプレして街を歩いて買い物したりして、市民のみなさんの反応を見るアートありそう
@tks それはアートというかテロリズムになりつつある in reply to tks
RT @NintendoCoLtd: 投資家のみなさまや、お客さまに正しくご理解いただくためにお伝えします。 2021年7月15日(日本時間)に、Nintendo Switch(有機ELモデル)が、Nintendo Switchよりも収益性が高まるといった趣旨の報道がされました…
開会式まであと72時間なんだよなー 写真撮ってくればよかった っていうか 「あと72時間で音楽変わるんだけどいい?」 っていう仕事を受ける人たいへんだ
RT @1T0T: こういうときこそオリンピックの音楽はAIで当日までに作曲すればいいんじゃないの?という家族の面白い意見。
正直なところ この空気で「国歌斉唱!」で どんな気持ちで「君が代」を歌うんだろ 黙祷でいいよね… 最初の競技のメダルセレモニーが終わるまでは厳かに行こうよ…
#竜そば って略すの蕎麦屋が喜びそう 『竜とそばかすの姫』興収8.9億円超スタート 細田守監督おなじみ“夏空&入道雲”第3弾ビジュアルも公開(オリコン) #Yahooニュース https://t.co/DlyXLeQOUL
RT @iocmedia: Dr Brian McCloskey – Chair of Independent Expert Panel on #Tokyo2020 COVID-19 countermeasures explains the layered approach:…
RT @manimanibleble: 長男がscratchやマイクラのJAVA版をやってみたいと言いだした時、普段あまりお金を使わない夫が「ちょうど買い替え時期だし、思い切ってハイスペックなゲーミングPCにしよう!思いっきり遊びなよ」とその日のうちにドスパラに買いに行った話は…
この国の正義の残虐さ… 仕事と性格の混沌に 代理をつとめられるわけでもないのに 弁明なくハラキリを選ばせ 残った一族郎党まで地獄に送る そんなに才能溢れるボランティアがたくさんいるわけでもないのに… https://t.co/YyHcCwv4rk
オリンピックを文化と平和ではなく 経済と政争の具にすると こういうことになるんだよね… という幼稚な日本全開すぎて それがいちばん恥ずかしい そして日本の失敗を期待している勢力に自滅していくんだ 海外のM&A攻撃によく似ている
さすがに今日はリングフィットはお休み (フィットボクシングはやったけど後悔) 大人しく寝ます